最近全然飲んでないなぁ・・・。
2003年1月17日失業してからこっちさっぱり飲みに出ておりません。それはもちろん金がないから…。
私は人からよく強いと言われます。
でも、自分が「酒に強い」と自分で思ったことは
ありません。(私より強い人はもっといるもん)
今思えば、一番呑んでた時期は小学生の時期です。
ちなみに初めて酒を呑んだ時の記憶は、私にはありません…。
なぜ、そんなことになったのかというと、私の
親戚は、料亭経営をしている人が多くて、親戚
の家に行くと、文字通り「酒は売るほどある」
し、親戚一同、底無しのザルでした。
酒に強いかどうかは、遺伝レベルで決まってし
まうそうですが、私にももちろんその遺伝子が
しっかり受け継がれていたようです
。
その上、「女の子が、大人になってから酒を
飲むと、すぐ酔ってひっくり返って恥かくこと
になる。それくらいなら小さい頃から飲まして
酒に強くなって欲しい」なんてぶっ飛んだ考え
(しかも大マジ!)の持ち主ばかりだったので。
私の最高記録は、
ビール大ビン3本→ウィスキー水割り5杯
→熱燗3合→ビール大ビン2本→
ブランデーロック2杯→熱燗2合
→メロンとブランデ−
(メロンを半分に割ってブランデーを入れる)
たぶんもっと飲んでるんでしょうが、覚えてないんです…。
だってこれ、小学6年生の時の話なんだもん!
小6の分際でこれだけ飲んでも、ケロッとして
いたそうです。その時、ザル揃いの親戚の中で
も、「こいつは一番の大ザル」となりました。
小6で大ザルって…。
ちなみに今は、日本酒が好き!
どぶろくも好き!洋酒はカクテルが好き!
友人のバーで、好き放題注文してます。
酒に強くなりたいと思ってる方がいたら、
行き付けのバーを作って、マスターと仲良くな
って、色々飲ましてもらってはいかがでしょう?
毎日飲んでると、強くなる…(ハズ。…きっと)
私は人からよく強いと言われます。
でも、自分が「酒に強い」と自分で思ったことは
ありません。(私より強い人はもっといるもん)
今思えば、一番呑んでた時期は小学生の時期です。
ちなみに初めて酒を呑んだ時の記憶は、私にはありません…。
なぜ、そんなことになったのかというと、私の
親戚は、料亭経営をしている人が多くて、親戚
の家に行くと、文字通り「酒は売るほどある」
し、親戚一同、底無しのザルでした。
酒に強いかどうかは、遺伝レベルで決まってし
まうそうですが、私にももちろんその遺伝子が
しっかり受け継がれていたようです
。
その上、「女の子が、大人になってから酒を
飲むと、すぐ酔ってひっくり返って恥かくこと
になる。それくらいなら小さい頃から飲まして
酒に強くなって欲しい」なんてぶっ飛んだ考え
(しかも大マジ!)の持ち主ばかりだったので。
私の最高記録は、
ビール大ビン3本→ウィスキー水割り5杯
→熱燗3合→ビール大ビン2本→
ブランデーロック2杯→熱燗2合
→メロンとブランデ−
(メロンを半分に割ってブランデーを入れる)
たぶんもっと飲んでるんでしょうが、覚えてないんです…。
だってこれ、小学6年生の時の話なんだもん!
小6の分際でこれだけ飲んでも、ケロッとして
いたそうです。その時、ザル揃いの親戚の中で
も、「こいつは一番の大ザル」となりました。
小6で大ザルって…。
ちなみに今は、日本酒が好き!
どぶろくも好き!洋酒はカクテルが好き!
友人のバーで、好き放題注文してます。
酒に強くなりたいと思ってる方がいたら、
行き付けのバーを作って、マスターと仲良くな
って、色々飲ましてもらってはいかがでしょう?
毎日飲んでると、強くなる…(ハズ。…きっと)
コメント