先日アルフレックスの2002モデルのソファをたまたま見つけた…。
61万円!!高いなんてモンじゃないが、やはり最高!
素敵…。パラドかぁ…。ソーナもすごく美しかった…。

最近周りでにわか禁煙ブームです。
私は愛煙家です。
私の女友達でたばこ吸わない人一人しかいない。
もうほとんど喫煙家。
結構みんなチェーンスモーカーなのに、ある日突然禁煙してるのでたまげる。
しかし私は洋モクメンソール派なので、灰が落ちる落ちる。俗に洋モクのほうが芯が弱いそうです。

神戸にいたとき職場の女性喫煙率ほぼ80%でした。
男性喫煙率のほうが圧倒的に低いんですね。
最近JTの機関紙で読みましたが、女性の喫煙率は年々増加傾向で、男性は逆に減ってるとか。
でも私の周りには「タバコ吸う女はダメ」といった前時代的な男性はいませんでした。しかし「でも彼女だったらやめさせる」そうです。
地元で百貨店にいたときも女性のほうが喫煙率高かった。なぜか女性のほうが人数的に多い、もしくは女性がその職場のいわゆる゛顔"的な仕事をしている場合、喫煙率が高くなっていた。
これは地方もしくは関西のみの傾向なんでしょうか?
東京もそうなの?

私は禁煙しません。
でもたばこ税引き上げに備えて、吸っていた280円
のたばこを250円のに変えました…。
しかし、この年齢になってたばこがビタミンCを大量消費して、自分の体やお肌に多大な影響を与えているのを実感しはじめました…。
…やっぱ禁煙しょっかな…。(なんて意思薄弱!)
でもやはり汚い吸い方はしないように心がけてます。オジサンみたいに鼻からモォーッと煙出すようなことはしたくないので。

まっちゃん(ダウンタウン)の「松本」に書かれていた「この禁煙ブームはなんとか阻止せねばならない」
にほぼ同感です。
そっちも1本くらい吸えっ!とまでは思いませんが、喫煙家だからって性格悪いアバズレ女みたいな視線送る人も実際いるのにはまいります。
やっぱり女はたばこ吸うなということか?
しかしポイ捨てはしないし、公共の場所で吸ったことないし、禁煙ゾーンで図々しくも気づかないフリして吸ったことも断じてない!
それでもダメですかね?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

  • 30 - 1 YOSSY (2月6日 21:57)

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索