披露宴ネタ

2003年2月9日
私が某ホテルに勤めていた時の裏ネタ。

私は正社員ではなくて、いわゆるハイゼン。
99%の割合で、ホテルの宴会場にいるスタッフは正社員ではありません。どこのホテルでも(うちの地元のようなド田舎は除く)紹介所からスタッフを紹介されているのです。
でもほぼ1ホテル固定ですので、挙動不審な空気は皆ありません。
結構言うと驚かれます。
だってジャケット着た偉そうな男の人も、高砂で新郎新婦のお世話してる人も、み〜んなハイゼンスタッフなのです。
私のいた所は、すごくこのハイゼンスタッフの力が強いところでした。
田舎では、この紹介所がないらしく私の家から徒歩5分のところにある某○○ホテルでは結婚披露宴のサービススタッフが、全てコンパニオンさんでした。かなりビックリ!だってママサンコーラスのような服着て1卓15分もかけて料理出されたんで。

私のみたスゴイ披露宴
私の固定ホテルではありませんが、これまた有名なホテルでのお話。
招待人数約1000名。新郎ふたり新婦ふたり。仲人ふたり。約100卓。…?これは新郎サンが兄弟でたまたま結婚時期がかぶったため「じゃ合同で」ってことでした。正直これ聞いた時の私は
「…カンベンしてよ〜」でした。
予感的中。高砂の向かいに全く同じサイズのサブステージを作り、そこに東京ディズニーランドから
ミッキーとミニーとドナルドとデイジーを呼び
あまつさえそのサブステージで1000人ぶんのチェリージュビレを作らせ、極めつけは引き出物が
デカくてめちゃ重いペーパーバック2袋と150cmはあろうかという電気スタンド。
ちっとは人の迷惑考えろ〜。
しかも客1000人にサービススタッフ130名。コンパニオン100名。狭いっちゅーねん!コンパニオンさんは振袖着てビールついでまわってましたが、
「なんの為にわざわざ外部から来とんねん!!
 ビールくらいこっちがちゃんと見とるわい!!」
こんな披露宴、お客サンが一番疲れたでしょう。
閉演して、帰っていく皆さんの疲れきった顔がいまでも忘れられません。

あと結構あった、「親戚のオジサンの居合」。
真剣振ってるだけならいいんですが、時代劇さながらにわらの棒を切りまくって、まだ披露宴中盤なのに高砂前はわらが散乱。2回目からはどんなにカッコ悪くてもビニールシートを引きました。
あと多かったのはなれ初め演出。すごくいいんですが、お客サンがツライ。
社交ダンスで知り合ったので、ダンスの盛装して踊りながらお色直し入場とか。
カラオケが縁で知り合ったので、ふたりで歌いながらお色直しキャンドルサービスとか。
あと色に凝るかた。大体ホテル側が用意したプランの中から、希望のテーマカラーを選んでいただくんですが、どうしてもと強いご希望があった場合は、クロスを特別注文します。そしてテーブルフラワーなどもその色で特別にコーディネートします。
すごかったのは、全て何もかも紫だったとき。
しかも淡いパステルパープルではないのです。
花もクロスも新婦のドレスも椅子カバーも何もかも紫。
あと公務員のかたは、ストレスが溜まるらしく必ず制服かかぶりモンかセミヌードでした。

ホントに色々あります。結婚式というおそらく一生に一度しかない晴れ舞台。やはり新婦さまが主役です。新婦さまの希望が強く現れるようです。

こんな仕事のおかげで、もう一生分は有名人の方を拝見させて頂きました。
浅野ゆう子さん(顔小っさ〜!!足長〜っ!!めちゃ綺麗でした)
赤井英和さん(でか〜!!いかつ〜!!)
メジャー入り決定直前の新庄剛志選手(阪神タイガースの納会だったので、ノムさんとか藪選手とかもいました。マスコミすご〜!!お尻でか〜!!すごい陽気な人!!だってマスコミよけのために帰りだけバックヤードを通って帰るとき、バイバイキ〜ン!っていいながらかえっていかれてました!!)
西武ライオンズの皆さん(松井選手めちゃめちゃカッコいいです!!一目みてファンになりました!!松坂選手も可愛い〜!!←球団バスからホテルのシャトルバスの中をみんなでのぞき込んでました!!)
他、坂東英二さん、大助花子、サザンのドラムの方(スイマセン〜)、結婚直前のイチロー、加山雄三さん、美川憲一さん、etc…
もうほんと一生分!!
だからナニ!?と言われるとナニも言えませんが、やはり圧倒的なオーラ!!スゴイの一言です。

結構ネタばれしそうなんでビクビクもんです…。

意外とみなさん知らない披露宴ネタ、次回もお楽しみに!!(なんでやねん!!)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

  • 30 - 1 YOSSY (2月6日 21:57)

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索